口腔外科

こんな症状ありませんか?

こんな症状ありませんか?
  • 食べているときに、顎関節の辺りに違和感がある
  • 物を噛みしめると顎関節に痛みが出る
  • 口を開けにくいと感じる
  • 口を大きく開けて締めるときに、「カクン」と音がする
  • 口を左右均等に開けたり閉めたりするのが難しい
  • 顎が外れるような感覚がある

これらのうちにひとつでも当てはまるものがあれば、「顎関節症」の可能性があります。
早めに歯科を受診しましょう。

顎関節症とは?

顎を動かす筋肉(咀嚼筋)に違和感や痛みを覚える機能障害と、顎関節に可動制限や痛みが生じる障害をまとめて「顎関節症」といいます。

顎関節症の原因

  • 歯ぎしりや食いしばりの癖
  • 咬み合わせの異常
  • 疲労を蓄積するような生活習慣
  • 精神的なストレス

これらの原因によって、顎関節に負担がかかり、咀嚼筋や顎関節に障害が起こると考えられています。

顎関節症の治療方法

スプリント(ナイトガード)

患者様に合わせたマウスピースのようなものを作製し、寝ている間に装着して、歯ぎしりや食いしばりを軽減させます。

開口訓練

専用の医療器具を使って歯科で行う歯のクリーニングです。

消炎のための投薬治療

咀嚼筋や顎関節に炎症が起こり、痛みが出ている場合は、炎症を抑える投薬を行います。

レーザー治療

患部にレーザーを照射することによって、血行を促進し、状態の改善を目指します。

親知らずとは?

親知らずとは?

親知らずとは、前歯から数えて8番目に位置する奥歯で、18~20歳くらいに生えることが多いようです。

正常な位置に生える分には問題はありませんが、横や斜めに傾いて生えてきたり、骨の中に埋まったままになっていると問題があります。

虫歯や歯肉炎になって、痛みが出たり、歯肉が膿むようであれば、歯科で治療を受けましょう。

当院は口腔外科の専門医が在籍しております。ある程度の難症例であっても、院内での抜歯が可能なのでご安心ください。連携する九州大学病院へのご紹介もいたしております。

親知らずの治療方法

親知らずの治療は、主に抜歯がメインとなりますが、状態によっては抜歯の必要がない場合もあります

抜歯の必要がない場合

  • 親知らずがまっすぐ生えている
  • 歯茎が親知らずに被さっていない
  • 親知らずの咬み合わせに問題がない

これらの条件を満たしている場合は、痛みや腫れといったトラブルに発展しにくいといえます。
虫歯や歯周病になった場合は、通常の歯と同じ治療で対応できます。

抜歯の必要がある場合

  • 親知らずが斜めに生えている
  • 親知らずに歯茎が被さっている
  • 痛みや腫れを繰り返している

このような場合は、抜歯をする治療を行った方がよいといえます。

親知らず抜歯後の注意

親知らずの抜歯を行った後は、以下のことに気を付けましょう。

  • 飲酒しない
  • 喫煙しない
  • 熱い物や刺激物を食べない
  • 激しい運動をしない
  • うがいをし過ぎない(血が固まりにくくなる)
  • 腫れがある場合は冷やす
  • 歯科から処方された薬を忘れずに飲む
医院名
ごとう歯科医院
住所
〒811-1351
福岡県福岡市南区屋形原3-36-17
TEL
092-565-6482
アクセス
西鉄バス「鶴田団地」バス停より徒歩2分
「やよい坂」バス停より徒歩6分

診療時間

日・祝
9:00~13:00 -
14:30~19:00 - -

※休診日/日曜・祝日
14:30~17:00